|  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 
              | 
              | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 駐車場から向かうとホグワーツ城が現れる | 
             | 
            ご存知 Universal のマークです | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
            中に入りました 
            (待ち時間と場所をタブレットで検索) | 
              | 
            まず、スパイダーマン  | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 3D眼鏡をかけて | 
             | 
            いざ出発(3Dの迫力で面白かった) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            次は、バック・トゥ・ザ・フューチャー 
            (1985年の映画:若い人は知らないかも?) | 
             | 
            ブラウン博士の案内で体験する(3Dならいいけど・・・) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | デロリアン (タイムマシン)の前で記念撮影 | 
             | 
            次はバックドラフト | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            火の海と化した倉庫 
            (1991年の映画ですが、名優が出ていたのですね) | 
             | 
            三つ見たところで昼食 
            (ビールとスパゲティとピザ) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 昼食後別々に(子供らエヴァンゲリオンへ) | 
             | 
            我々はターミネーター2に(3Dで面白かった) | 
          
          
              | 
             | 
              
             
            (スピルバーグ監督による1975年の映画) 
             
            こんなに並んで1時間待ちでした | 
          
          
            | ジョーズ | 
             | 
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 外に出てきて | 
             | 
            またもビールで喉を潤す | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            次はジュラシック・パーク 
            (2001年の映画) | 
             | 
            ぐるり一周したら水の中へ急降下して帰って来ます | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 待ちに待ってホグワーツ特急に乗って(?)やって来た | 
             | 
            魔法の町には人がいっぱい | 
          
          
              
             
            ホグワーツ城の中に入ると4K技術による 
            世界最高のアトラクションが見られる(筈だった) 
            (お昼に整理券をもらい夕方6時10分に町に 
            入ったが、これから更に200分待ち。エーッ!) | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            諦めて門の外に出てきた | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 相変わらずの人だかり | 
             | 
            バタービール(アルコールは入っていない)売り場 | 
          
          
             
            地上300mの世界へ(ハルカス300) | 
             | 
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 天王寺駅から見上げるハルカス300(高さ日本一) | 
             | 
            エレベーター:一回乗り換え60階へ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 288mから生駒山方面を見る | 
             | 
            残念ながら六甲山は見えなかった(天上回廊) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 天空庭園(278m) | 
             | 
            ゆっくり展望を楽しんでいます | 
          
          
              | 
             | 
              
             
            19時50分発のフェリーで九州へ 
            (船中で『村上海賊の娘(上)』を読んでいると 
            まさに舞台は大阪本願寺や瀬戸内海でした) 
             
            写真は淡路島側から見た明石海峡大橋です | 
          
          
            | 帰りに文の会社に寄り | 
             | 
             |