新雪の根子岳東峰
今年二回目の登山でしたが実質最初の登山(?)は根子岳でした。昨年は天候不良のため清栄山に変更でしたが今年は「大雪注意報」の中決行しました。
自然とはすごいです、自然の神が微笑んでくれて素晴らしい登山ができました。しかも私たちだけの根子岳になりました。
我が愛車もノーマルタイヤでありながら、いつもの登山口までは無理でしたがそこそこに頑張りました。
登り2時間、下り1時間半くらいの雪山でした。
|
 |
|
 |
「おふかい山想」を過ぎたら根子岳が見えた |
|
車もここまで |
 |
|
 |
ここから登山開始です |
|
根子岳を正面に見ながら歩きます |
 |
|
 |
いつもの登山口で記念写真 |
|
雪が降ってきて難儀です |
 |
|
 |
足跡のない新雪の中を・・・ |
|
頑張って登っています |
 |
|
 |
樹氷の間から素晴らしい景色が・・・ |
|
鎖場を登っています |
 |
|
 |
天狗峰が見えた |
|
バックに記念写真 |
 |
|
 |
道なき道を上ります |
|
頂上に着きました |
 |
|
 |
東峰頂上(1408m)寒い中でパチリ |
|
それでも楽しい昼食 |
 |
|
 |
極寒の中の天狗峰 |
|
こちらは一宮方面の尾根(向こう側はヤカタガウド) |
 |
|
 |
樹氷と天狗峰 |
|
完全装備をして下ります |
 |
|
 |
下りは上りより慎重に |
|
雪煙の中無事下りてきました |
|