八方ガ岳(矢谷渓谷コース)
 |
2002年7月(このコースは2001年8月)以来の八方ガ岳です。今回は3人だけの静かな(?)登山でしたが、久しぶりに真夏の山を味わいました。
暑いので、涼しい山を登りたいとのことでこの山にしましたが初め沢沿いを歩き途中も林の中を歩くので気持ちのいい登山ができました(もちろん汗はびっしょりかきましたけど・・・)。登り1時間57分、下り1時間40でした。
なお、今回新しい登山靴の試運転をしましたがバッチリでした。これで八ヶ岳(蓼科山)に本格デビューできそうです。八方ガ岳で八ヶ岳の試し履きでした。 |
 |
|
 |
番所(矢谷渓谷)からの登山口 |
|
カニの鋏岩見ながら登山開始 |

林道から登山道へ(487mと書いてありました) |
|
 |
|
|
見ているだけで涼しくなります |
 |
|

沢と別れて急登が始まります |
ウバユリ |
|
|
 |
|
 |
稜線に出ました |
|
ママコナ |
 |
|
 |
ナルコユリ |
|
ノリウツギと青い空 |
 |
|
 |
360度の頂上(1052M) |
|
竜門ダム・鞍岳・阿蘇方面 |
 |
|
 |
熊本市内(金峰山) |
|
雲仙(平成新山が見えます) |
 |
|
 |
最高のロケーションの中での食事 |
|
頂上のオミナエシ |
 |
|
 |
樹林帯を下ります |
|
下りも難儀です |
 |
|
 |
穴川分岐にてホッ! |
|
沢まで下りてきました |
 |
|
 |
ヌマトラノオ |
|
バンザ〜イ!(よく汗が出ました) |
|