| 
        
      小岱山(桜の花の下で登山) 
      
        
          
            今年の桜は長〜く頑張っているので、ここ蛇ヶ谷公園も花見真っ盛りでした。観音岳頂上での昼食は最高の花見気分(ルンルン)! 
            標高は低い山ながら結構上り下りが多く、累積標高差891m、距離13kという行程です。時間は登り2時間40分、下り2時間10分、昼食1時間20分、合計6時間10分の気持ちの良〜い登山でした。 | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 蛇ヶ谷公園(8:39:16) | 
             | 
            桜の花の下を(いざ、出発) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 最初の展望所(164m)から玉名市街 | 
             | 
            急登の始まり | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 金比羅さんにお参りをして・・ | 
             | 
            今年も会えた木登り亀 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 随分登ってきました | 
             | 
            春の息吹を感じます | 
           
          
              | 
             | 
              
             
            ミツバツツジが疲れを癒やしてくれます | 
           
          
            | 丸山展望所手前の急登 | 
             | 
             | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 丸山展望所(391.9m):何故か楽しそうです | 
             | 
            ヤブツバキは終わりに近かった | 
           
          
              
             
            ミツバツツジが今から盛りです | 
             | 
              | 
           
          
             | 
             | 
            観音岳への最後の急登 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 着きました観音岳頂上:473m(桜がキレイ) | 
             | 
            二千六百年記念碑前にて(10:47:40) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 筒ヶ岳を目指して出発 | 
             | 
            七峰台(小岱山一の見晴らし場) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 蓮華院・誕生寺(荒尾展望台から) | 
             | 
            展望台からの筒ヶ岳 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 筒ヶ岳の巨石(大判小判を隠した蓋石) | 
             | 
            最高点筒ヶ岳城趾(501.4m)11:23:56 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 頂上からの長州港方面 | 
             | 
            眼にも鮮やかな春の花々 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 観音岳まで引き返して昼食(気持良〜い) | 
             | 
            満足して下山開始 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 金峰山(三の岳・二の岳)を見ながら下ります | 
             | 
            帰ってきました(14:52:18) | 
           
        
       
       |