阿蘇・高岳(色見行儀松コース)

昨年は5月23日だったので今年は頂上付近のミヤマキリシマが満開だろうと読んで登ったのですが、下の方はピンクに染まりいい感じだったものの上は全くの蕾でした。この一週間の寒さが応えたのか自然は難しいものです。それでも7人の登山家は絶好の登山日和の中、気持ちのいい山行きができ満足していました。高岳頂上まで2時間35分、昼食写真撮り1時間10分、下り3時間20分(月見小屋経由、道に迷い15分ロス)、それに三脚を高岳頂上に忘れたりでトータル7時間25分でした。
下山後の温泉は竹の倉山荘でしたが、結構良かったです。

牧野道の終点から登山開始(8:01:38) いきなりの急登です
1496mピークを目指します 早くもミヤマキリシマが・・・
可愛いきれいな花(???) 急登を登り終えてホッ!
今年も出会えたマイヅルソウ 具利加羅谷出合
これからガラ場の始まりです 砂千里(右下)が見えるところまで登ってきた
我々の車のそばに軽四が見えます 足下注意で慎重に頑張ってます
1496mピークまであと少し 高度はぐんぐん上がります
行ったことはないけどグランドキャニオンみたい 1496mピーク到着
中岳への稜線 左手下には中岳火口(左奥は烏帽子岳)
稜線漫歩 中岳頂上(10:17:42)1506m
今度は高岳頂上を目指して 高岳頂上(10:42:46)1592m
天狗の舞台(奥の飛び出したところ)まで ルンルンで歩いています(後ろは高岳)
鷲ガ峰 ミヤマキリシマは蕾だった(正面・天狗の舞台)
振り返っても残念ながらまだ緑がいっぱい でも、時には開いていた(向こうは高岳)
イワカガミ 天狗の舞台での昼食
根子岳をバックに 下り開始(ドッコイショ)
月見小屋をバックに 高岳(ORIちゃんが三脚取りに再度登る)
稜線漫歩(右の写真とつながります) (重なった部分をカットしてみてください)
中岳を正面に見ながら下ります 稜線を歩きながら
左を見ると天狗の顔(根子岳)が見えた ここからガラ場の下り(道を間違えた)
分岐点まで下りてきてホッ! ミヤマキリシマが心を和ませる
ミヤマキリシマと美しさを競っています 満足の登山でした(15:35:26)


mountain2010へ戻る