| 
        
       
      久住中岳(凍結湖観賞登山) 
      
        
          
            にゃんこちゃんが凍った御池をみたいということで急遽中岳登山に決定、始め少しガスがかかったりしましたが澄んだ空気の中、十分に雪山登山を楽しむことができ年の初めに何とも気持ちが良かったです。 
            時間は、中岳頂上まで3時間、昼食1時間15分、下り2時間20分のゆっくりした登山でした(アイゼン着脱や写真撮りにも時間を要しました)。 帰りの温泉は、花の温泉館(産山:400円)でした。 
             | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 牧ノ戸登山口(8:22:10) | 
             | 
            樹氷のトンネルです | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 何となくご機嫌 | 
             | 
            沓掛山はマイナス10度(寒そう~) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 沓掛山頂上(1503m) | 
             | 
            三俣山(左)と星生山(朝日がまぶしい) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 青い空と樹氷 | 
             | 
            樹氷ロードを楽しんでいます | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | アイゼンがよくききます | 
             | 
            右手に扇ヶ鼻 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | キレイですね! | 
             | 
            扇ヶ鼻への分岐(バックは星生山) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 星生山がくっきり見えてきた | 
             | 
            阿蘇五岳も・・・ | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 西千里浜からの久住山 | 
             | 
            こちらは祖母山 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | いつもの場所(ゆっくりと間に合った) | 
             | 
            天狗ヶ城(左)と久住山をバックに | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 久住分れ(バックは星生山) | 
             | 
            北千里浜と三俣山 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 久住山 | 
             | 
            御池に着いた | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 御池はしっかりと凍っていました(バックは天狗ヶ城) | 
             | 
            雪の花の向こうに中岳頂上が見える | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 天狗ヶ城を背に間もなくすると | 
             | 
            一息で頂上です | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 中岳頂上(1791m)11:29:08 クリックしてください | 
             | 
            頂上からの久住・御池・扇が鼻(左から) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | こちらは稲星山 | 
             | 
            0゜Cの中でのポカポカ昼食 | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 目の前に広がる(左から)平治岳・坊ヶツル(下)~ | 
             | 
            ~大船山(パノラマを見ながらの昼食) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 帰りも御池を楽しみました | 
             | 
            御池の真ん中で記念撮影(誰か怖々です) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 星生山を見ながら下ります | 
             | 
            久住山をバックに(久住分れ) | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 西千里浜を歩いてます(暖かいです) | 
             | 
            涌蓋山にも雪が見えます | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 今からこの道を下ります | 
             | 
            ルンルンの道です | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 振り返ると今歩いた道が見えます | 
             | 
            にゃんこちゃんが写したかったそうです | 
           
          
              | 
             | 
              | 
           
          
            | 沓掛山の樹氷が輝いていた | 
             | 
            三俣山をバックにバンザ~イ(15:13:22) | 
           
        
       
       |