|
井原山・雷山(ミツバツツジは真っ盛り)
2週間前のリベンジで再び井原山・雷山にやってきました。今度は予測どおりみずみずしいミツバツツジを堪能!また、4日と5日に誕生日を迎えるたっし~&阿蘇モンの誕生パーティを雷山頂上でワインとケーキでお祝いしました。
時間は井原山頂上まで52分、雷山まで1時間35分、下り登山口まで1時間8分、(昼食1時間30分)でした。 (参考:熊本~登山口の古場岳渓流の里入口まで約2時間(休憩時間を含む))
温泉は、英龍温泉(旧:古湯温泉館(300円也)です。
|
 |
|
 |
| 古場岳渓流の里登山口(8:36:28) |
|
キャンプ場の中を楽しそうに |
 |
|
 |
| まだ、スミレも残っていた |
|
林道まで、20分 |
 |
|
 |
| 早くもミツバツツジが |
|
『この坂を登れば』の周りもツツジが咲いている |
 |
|

きついけど花に癒やされます |
| 淡い色 |
|
|
 |
|
 |
| キレイです |
|
間もなく井原山頂上 |
 |
|
 |
| 井原山頂上(983m)9:32:44 |
|
頂上もミツバツツジがあちこちに |
 |
|
 |
| 雷山への縦走路もピンクに |
|
縦走開始 |
 |
|
 |
| 目の覚めるような色 |
|
花に囲まれご機嫌 |
 |
|
 |
| しばしご鑑賞ください |
|
花のトンネルを |
 |
|
 |
| 抜けると・・・ |
|
花*花 |
 |
|
 |
| またまた花 |
|
あのピークを越えていく |
 |
|
 |
| 満開の花に見とれる |
|
「上級者向きコース」まで来た |
 |
|

ピークをいくつか越えていく |
| 青空にはピンクがあう |
|
|
 |
|
 |
| 葉子ママの好きな林 |
|
かなり汗をかいてきた |
 |
|
 |
| ピンクと若葉のコラボ |
|
上向き思考で歩く |
 |
|
 |
| 福岡市方面 |
|
後ろ正面は井原山 |
 |
|
 |
| 奥の方が雷山 |
|
もう少しだよ |
 |
|
 |
| 雷山頂上についた |
|
雷山頂上(955m)11:06:42 |
 |
|
 |
| 目の前にこんな景色を見ながら |
|
楽しいパーティ(クリックしてください) |
 |
|
 |
| 頂上広場にもたくさんの人が |
|
下山開始 |
 |
|
 |
| 林道に出てきた |
|
今回は犬の出迎えなし(13:54:18) |
|