岩宇土山(再びの福寿草)

この山は少し難路ということと眺望があまりきかないので今まで避けていたのですが、今回男子だけだったので、福寿草を見たいとの希望で挑戦することにしました(上福根山は除く)。
案内通り、登山口から急坂の連続、それに白崩平(福寿草群生地)への下りも急斜面でしたが曇天にかかわらず福寿草はいっぱい咲いて皆さん満足。
時間は岩宇土山まで2時間3分、白崩平まで3時間10分、お昼1時間、下り1時間5分です。

帰りの温泉は山江温泉『ほたる』(500円、シニア300円)です。


久連子登山口(ここまで約2時間半) 登山開始(‏‎8:38:44)


やせ尾根に難儀したり
いきなりの急坂です


地蔵菩薩に到着
(この先久連子岳まで落石とトラバース箇所が
多く足場が脆いので注意して歩いてください)
との注意書があった。
トラバースに難儀したりして
ここで記念撮影 急登と


久連子鍾乳洞到着
トラバースです
鍾乳洞の中内部(→のような氷筍が見られた) 氷筍:洞窟などの天井からしたたり落ちた水滴が
凍り積み重なってたけのこ状の氷塊になったもの
石灰岩峰をバックに 石灰岩の中を上る
岩宇土山頂上(1347m)10:45:00 クリックしてください オコバ谷分岐(10:56:28)上福根山は行かない
杉林の急斜面を下る 急斜面を出てホッ
白崩平到着(11:46:52) 福寿草群生地
いつもの風景(ボンちゃんのビールがこぼれていた) 左に岩宇土山を見ながら下山(‏‎13:05:42)
しばらくは 福寿草が見られた
歩きやすい道だが 慎重に下る


レスキューポイント
砂防壁
オコバ谷を出ました 急登・難路を征服(14:13:50)


mountain2016へ戻る