高尾山(ミシュランガイド三つ星の山)

標高は599mと低いのですが、年間の登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇る高尾山に登りました。シーズンを避け、平日ということもあり登山者も少なく快適でした。
又、お昼は頂上で高尾山の名物とろろそば(高尾山薬王院の参拝客に振る舞ったのが始まりと言われる)とビールを美味しくいただき満足でした。
葉子ママもロープウエイを利用することなく自分の足で往復です。
時間は頂上まで1時間55分、頂上滞在55分、下り1時間35分のゆっくり登山でした。
下山後の温泉は京王高尾山温泉『極楽湯』(1000円のところ2月6日はふろの日で半額の500円)です。

コースマップ(クリックしてください 高尾山口駅(京王線)
駅から登山口へ(5分ほど) ロープウエイ山麓駅前からスタート(‏‎8:54:54)
舗装した登山道が続きます 金比羅台から東京を望む
急坂を登ると 左手にリフトの山上駅が見える
高尾山展望台到着 ロープウエイ高尾山駅
展望台から(バックは東京方面) 遠くに雲取山・鷹巣山・大岳山などが望める


お土産店を横に見ながら頂上を目指す・・・
(頂上まではあと50分くらい)
蛸杉(根が蛸の足に似ている)
浄心門(ここから右の4号路へ) 標識に沿って進む
歩きやすい山道が続く 吊り橋


高尾山頂上到着(‏‎10:51:12)
青空で、富士山を期待したが・・・
頂上に近づくと急な階段が現れる
・・・残念なら頂上は雲の中 この富士は2日前に八王子市から写したもの
 丹沢山・蛭ガ岳・大室山・富士山・御巣鷹山などの山が一望できる


それらの山をバックに
高尾山頂(599m)クリックしてください
とろろそば(1000円也)美味だった! 楽しんだ後、下山開始(‏‎11:44:30)
下りは1号路をまっすぐ下る 薬王院到着


薬王院有喜寺
今から約1270年前に開山された真言宗の寺院。
(成田山新勝寺、川崎大師平間寺
と共に真言宗智山派の三大本山)
急な階段を下り
本堂 (左)女坂 (右)男坂


天狗焼(高尾山を代表する焼菓子)
回りは「カリッ」中は「モチモチ」
甘さ控えめの黒豆あんが美味!
男坂は108段の階段
山麓駅到着(13:26:02) 「極楽湯」で大満足

2017mountainへ戻る