一の峰・二峯(秋の花Ⅱ)
秋の花を楽しみにやってきました、登りはじめ山の天気は曇天でしたが登山にはちょうど良かったです。花もたくさん咲いていて秋の登山を満喫。
時間は一ノ峰まで1時間9分、二ノ峰まで1時間52分、ランチ場所まで2時間12、ランチタイム55分、帰りは登山口まで1時間15分と花の鑑賞に時間をとられました。
今回、鉄塔方面はどんよりしていたので、いつものランチ場所をゴールにしました。
温泉はエミナース(土・日・祝で700円)です。

いつもの登山口   ノギクの中を登山開始(9:15:30)
 
アキノキリンソウがキレイ 後ろを振り返ると熊本市方面は晴れている


↑ ヤマラッキョウ

← サイヨウシャジン
ハハコグサ 一ノ峰の頂上はまだガスっている
ノギクの群生 アザミ


岩場にとりつく

                → 足元にセンブリ
マツムシソウが増えてきた ウメバチソウも多く見られた
一ノ峰頂上(858m)‏‎10:24:20 clickしてください ガスが取れて俵山(左)、二ノ峰(右)見えてきた


後ろから3歳の子に追い立てられている

                      → センブリ
二ノ峰の上りにかかる 二ノ峰頂上(870m)11:07:30
一ノ峰と熊本市方面 こちらは俵山
鉄塔は見えるがちょいと雲行きが怪しい ウメバチソウ
風の来ないところで楽しいランチ(‏‎11:27:18) ここから下山(‏‎12:23:24)
     
一ノ峰を見ながら下ります   リンドウとアキノキリンソウ
 
気持ちのいい下りが続きます マツムシソウ(色がいい)
仲良しアキノキリンソウ 金峰山も見える(来週はあちら方面です)
最後の休息 花をたくさん見ました(‏‎13:38:10)


 2025mountainへ戻る