釈迦ガ岳・御前岳
13年9月以来の釈迦岳・御前岳でした。梅雨に入ったばかりなのに絶好の登山
日和でそんなに汗もかかずに縦走できました。3人だけの静かな登山でしたが頂
上での焼酎は盛り上がりました(舟さん帰りに轟沈)。
トータル4時間45分でしたがそのうち70分が昼食でした。 |
 |
|
 |
現在地から御前・釈迦を経て下りてきます |
|
今から登山開始(杣ノ大吊橋前) |
 |
|
 |
登り初めて40分(林道出合) |
|
御前岳まであと0.4k |
 |
|
 |
岩場からの天望 |
|
岩場にて(悪代官やや調子でる?) |
 |
|
 |
鎖場もあります |
|
可憐な花にホッと一息 |
 |
|
 |
御前岳頂上(1211m)景行天皇御遺跡碑もある |
|
釈迦ガ岳への縦走路 |
 |
|
 |
阿蘇五岳が望めます(左には祖母・久住も見えた) |
|
縦走路(切れ込んでいます) |
 |
|
 |
実??? |
|
間もなく釈迦ガ岳(頂上)です |
 |
|
 |
あと一息 |
|
バンザ〜イ!1231mの釈迦ガ岳頂上 |
 |
|
 |
御前岳を振り返ります |
|
真ん中の遠くは八方が岳です |
 |
|
 |
若葉がとっても心を和ませてくれます |
|
花や・・・ |
 |
|
 |
滝(幸運の滝)などを眺めながら下る |
|
杣ノ大吊橋が見えてきました |
|