根子岳東峰
梅雨時の登山、天気を見ながら決めることになりますが今回も台風接近等があったため
今年2回目の根子岳東峰に鞍岳の時と同じメンバー4人で登りました。登り初めると雨が
やみ下りてきてからまた降り出すという具合で梅雨時にしては天候に恵まれました。
しかし、暑かったためゆっくり登山で昼食・写真撮影を含めて4時間の登山でした。
(夏の花のオンパレードをお楽しみください) |
 |
|
 |
いつもの登山口 |
|
タオルが絞れるほどの汗です |
  |
|
  |
アザミ オカトラノオ |
|
??? ヤマアジサイ |
 |
|
 |
ガスの晴れ間に天狗峰が顔を出す |
|
間もなく頂上です |
  |
|
  |
ウツボグサ ヤマボウシ |
|
シシウド シモツケソウ |
 |
|
 |
東峰頂上(1408m) |
|
自分たちだけの頂上 |
 |
|
 |
天狗峰(1月の雪の写真と比べてください) |
|
空の黒い点々はトンボです |
  |
|
  |
ツクシマツモト ウツギ |
|
クサフジ ヤクシマショウマ |
 |
|
 |
蝶とシシウド(頂上にて) |
|
満足顔です |
 |
|
 |
慎重に下っています |
|
素晴らしい登山でした |
|