| にゃんこ(軽い高山病)を残して(5:45:56)・・・ | 
             | 
            ・・・水晶岳へ(ピストン) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 今日もいい天気だ、足が軽い | 
             | 
            前のグループが登っている | 
          
          
              
             
            少しだけ剱岳を思わせる山容 | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            やはりハシゴもあります | 
          
          
              
             
            頂上が見えた | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            慎重に足を運ぶ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ②頂上到着(クリックしてください)6:27:54 | 
             | 
            今日歩く鷲羽岳・三俣蓮華岳~双六岳が見える | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 赤牛岳への縦走路 | 
             | 
            下山開始 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 水晶小屋から烏帽子岳への稜線(やせ尾根) | 
             | 
            こちらは鷲羽岳へ向けて出発(7:28:10) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 緩やかな下りを鷲羽岳を見ながら下る | 
             | 
            ワリモ岳が目の前に | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ホッと一息 | 
             | 
            ワリモ岳頂上(2888m)を超えると | 
          
          
              
             
            鷲羽岳が近づいてくる | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            しかし、下りはイヤだなぁ~ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | まだまだだ。。。 | 
             | 
            ③鷲羽岳到着(クリックしてください)9:12:24 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 頂上風景 | 
             | 
            鷲羽池と槍・穂連峰 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 気持ちまで大きくなります | 
             | 
            次は三俣山荘を目指します | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 三俣山荘と三俣蓮華岳 | 
             | 
            左は赤岳(手前)槍ヶ岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 三俣山荘到着(布団が干してある)10:41:46 | 
             | 
            鷲羽岳を振り返る | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 記念写真を撮ってからランチ | 
             | 
            次は正面に見える三俣蓮華岳を目指す | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | はるか後は水晶岳 | 
             | 
            三俣蓮華岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 三俣蓮華岳~双六への縦走路(正面は丸山) | 
             | 
            双六小屋への巻道との分岐 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 槍をバックに | 
             | 
            最後の登りを頑張ろう | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | よいしょっと! | 
             | 
            槍の穂に少しガスがかかってきた | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 頂上付近のリンドウの群生 | 
             | 
            ④三俣蓮華岳頂上(クリックしてください)12:42:42 | 
          
          
              
             
            三俣蓮華岳頂上からの槍ヶ岳方面 | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            ここから右に行くと黒部五郎岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 景色を楽しんで | 
             | 
            双六岳へ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 平たいところもある | 
             | 
            あと一登り | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 最後の登りです | 
             | 
            チングルマのなれの果て | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ⑤双六岳頂上(くりっくしてください)14:16:08 | 
             | 
            今日歩いたところを振り返っている(奥の水晶岳から) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 正面の槍・穂にはガスが下りてきていた | 
             | 
            気持ちのいい歩きです | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 巻道の分岐まで下りてきた | 
             | 
            双六小屋到着(15:28:20) | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ビールと夕食  | 
              | 
            それとワインも  | 
          
          
            | 四日目:双六小屋~弓折岳~鏡平山荘~新穂高 | 
             | 
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 今日もいい天気だ! | 
             | 
            朝焼けに染まる双六小屋 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 今日で黒部の山々ともお別れだ(6:08:58) | 
             | 
            小屋の後ろはテント場 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | テント場を抜けて弓折岳への稜線に向かう | 
             | 
            稜線に登ると槍・穂連峰が目の前だ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 真ん中が昨日登った双六岳 | 
             | 
            笠ヶ岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 西鎌尾根へ続く樅沢岳 | 
             | 
            少しづつ逆光が見えやすくなる | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 望遠で見る穂高連峰 | 
             | 
            笠ヶ岳(手前弓折岳)) | 
          
          
              
             
            思わず雷鳥と目が合った | 
             | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            (手前下から)鏡平山荘・中崎尾根・穂高 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 弓折乗越(鏡平と弓折岳への分岐) | 
             | 
            弓折乗越から見る槍・穂連峰 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ここで、記念撮影 | 
             | 
            (手前から)焼岳・乗鞍岳・御岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 弓折岳頂上(2589m)7:47:32バックは双六岳 | 
             | 
            弓折岳から見る笠ヶ岳 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 鏡平への下り | 
             | 
            鏡平山荘到着 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | それぞれにビールやかき氷を楽しんでいる | 
             | 
            鏡池からみる槍・穂 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 新穂高を目指して出発 | 
             | 
            あの下の方まで下るのです | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | シシウドヶ原(2090m) | 
             | 
            足も痛くなる石ゴロゴロ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ようやく、わさび平小屋到着 | 
             | 
            名物のソーメンを食べる | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 笠新道入口(笠ヶ岳まで7時間50分) | 
             | 
            最後の歩き | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 新穂高到着(13:54:02) 葉子ママと合流 | 
             | 
            お風呂とビールと美味しい料理に言うこと無し | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ここから高速バスで新宿へ | 
             | 
            信州よさらば(諏訪湖) |