|
|
慈眼寺から見る景色
(いかにも四国の山間という感じ) |
慈眼寺に向かう途中の滝 |
|
|
|
|
|
別格三番札所・慈眼寺本堂(標高550m))
オン・マキャロニキャ・ソワカと唱えながら本堂を三周すると
首から上の病に効くとのことで先達さんと廻った |
|
穴禅定の前にここで体を浄める
穴禅定を無事お参りすると
①無病息災で長患いをしない
②金運・開運が成就します
③狭いところを通り抜けるので、入試、安産、交通安全の成就ができます |
このおばあさんが穴禅定先達
(後ろの岩屋で塩と水で体を浄めたのです)
料金は一人だと3000円二人だと1500円
三人以上だと1000円なのです |
|
|
|
|
この上に登ります |
左手にお大師様が修行した場所がある
(お大師様の像も見える) |
|
|
|
|
ここから入るのです |
|
|
先達のおばあさんが私たちのことを祈ってくれます
(ここに来るまでほとんど前向きには歩けません、
よくて横ばい、かがんだり万歳したりして通ります。
最後に母の胎内道を抜けて生まれ変わります) |
行き着いたところにお大師様が |
|
|
白衣もお寺のものに着替えて入るのです
ビッショリです(大変な修行)
「バスト・ヒップが大きいと大変」
と案内のおばさんが言っていた |
|
|
|
|
彼岸花ロードを下って帰ります |
一旦宿舎の宿へ帰り昨日の「道の駅」まで
送ってもらい次は20番札所へ向けて巡礼開始 |
|
|
|
|
こんな急坂が続くのです |
|
|
|
水呑大師
(太子様が杖をつくと清水が湧き出したとか) |
|
次の太龍寺は下まで降りて右の山の上です |
|
|
|
通夜堂跡(左) |
|
二十番札所(鶴林寺)標高500m |
水井橋から振り返る鶴林寺 |
|
|
|
|
舟形丁石(道しるべ:1丁(109m)ごとに置かれている) |
|
|
|
二十一番札所(太龍寺)標高520m |
|
疲れ果てた・・・ |
|
|
|
民宿『碧』から迎えに来てもらった(17:10:40) |
|
すてきな民宿(美人の女将さんがやっていた) |
|
|
|
バス・トイレ付きだった |
|
二日目の宿で一緒だったSさんと再び会った |