![]() |
39119 番目のお客様です |
気分転換しました。 これからも当“喫茶室”をよろしくお願いします。 |
[発言の検索] |
[06223] やっぱり止められません! | |
![]() |
西島麻智子 [ mail ] |
昨日参加の皆さん幸せくれてありがとうございました。中山さんとのご縁がなければこの日はなかったし、落ち込む日々多い一年がいっぺんに吹き飛びました。宴会のゲストのお話の様に中山さんの強いリーダーの大きさを改めて感じました。とてもとても美味しいお酒でしたがタッシーさんトークが聞けないのが寂しかったなあと思うのは私だけではないことは確かです。 |
|
2023/12/03 19:28:35 | |
![]() |
[06222] 「さんあいくらぶ」忘年会(&忘年登山) | |
![]() |
kochan@管理人 |
参加者が、だんだん減ってもやはり楽しい登山と忘年会でした。 mountainと「つれづれ日記」をご覧ください。 来年の取り組み等少し載せています。 「おくりん坊」は送りました。 |
|
2023/12/03 15:10:35 | |
![]() |
[06220] cinema『私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
「世界最大の原子力発電所で秘されたスキャンダルが明るみに。5万人の従業員を守ろうとした彼女に何があったのか?」 実話を元にした映画、cinemaをご覧ください。 |
|
2023/11/28 13:00:16 | |
![]() |
[06218] book『列』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
中村文則が2年半以上をかけたという中編(160ページ)。 「列に並んでいる状態から始まる男性の受難。何の列かも分からず、全く進みもせず殺伐とした世界」 なかなかわかりにくいが、深〜い意味がある。 bookをご覧ください。 |
|
2023/11/24 20:49:25 | |
![]() |
[06217] cinema『首』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
北野武映画のバイオレンスが好きな方はどうぞ! 珍しく初日の初回で観ました、ちょいとエグい系の映画なのにお客さんがいっぱいだった。 織田信長役の加瀬亮がすごい、狂った武将をしっかりと演じてている。 ここまではなくとも戦国武将って、狂っていたのでしょうね。 今の政治家も同じ。(我が欲望だけ) |
|
2023/11/23 14:12:14 | |
![]() |
[06214] book『さよならの儀式』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
宮部みゆきSF短編集。SFと知らずに読み始めたが面白かった。 思い出したくない記憶を消して、新たな人生を歩む『記憶知殿化措置』なんてすごいね〜。 bookをご覧ください。 |
|
2023/11/21 12:06:53 | |
![]() |
[06211] 『話題のページ』(首相の任 能わザル「信を問え」 | |
![]() |
kochan@管理人 |
10月30日の衆院予算委員会での首相の答弁。 これ何?長い答弁をしっかりとツッコミを入れて解説してくれてある。とっても面白い! 『かもめはかもめザルはザル、あきらめましたあなたのことは。』 話題のページをご覧ください。 |
|
2023/11/13 13:39:50 | |
![]() |
[06207] book『可燃物』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
『本格ミステリ×警察』 ちょっと普通の刑事ものとは違い、推理に力点を置いたミステリ面白く読めた。 bookをご覧ください。 |
|
2023/11/06 13:47:50 | |
![]() |
[06204] book『BT’63』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
2003年に刊行された池井戸潤の初期の頃の作品、金融ものではないが面白い。 bookをご覧ください。 |
|
2023/11/02 12:57:52 | |
![]() |
[06203] cinema『ザ・クリエイター 創造者』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
ついにAIが人間を超えた? 『AI対人類の戦い』と言っても所詮は人間同士の戦い。今の世界が物語っています。 cinemaをご覧ください。 |
|
2023/11/01 14:36:45 | |
![]() |
[06200] book『クスノキの番人』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
東野圭吾の『秘密』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』などに続く誰も死ない、事件も起きないお話。 読みやすく読後感はとてもいい。 bookをご覧ください。 |
|
2023/10/25 20:35:53 | |
![]() |
[06199] cinema『ダンサー イン Paris』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
コンテンポラリーダンスの世界に初めて触れました、人間の関節の柔らかさにびっくり。 ダンス+人間関係、どちらも楽しめる映画でした。 cinemaをご覧ください。 |
|
2023/10/23 20:37:01 | |
![]() |
[06197] book『合理的にあり得ない2』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
柚月裕子のシリーズ2作目、さらっと読めて面白い。 テレビドラマは見ていないけど、どうなのかな? bookをご覧ください。 |
|
2023/10/19 11:56:43 | |
![]() |
[06195] book『蒼天の鳥』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
江戸川乱歩賞をもらった作品です。 大正の香りプンプン、実在していた女性作家をモデルに完全なフィクションに仕上げていて面白かったです。 併せて、途中挫折した『手紙』も紹介しています。 bookをご覧ください。 朝夕の寒暖差が厳しいです、体調管理に努めてください。 |
|
2023/10/17 13:33:14 | |
![]() |
[06191] 「シェルパ50周年感謝会」 | |
![]() |
kochan@管理人 |
シェルパ50周年感謝会が昨夜メルパルクで開催されました。 長〜い、お付き合いです。 「つれづれ日記」に掲載しましたので、ご覧ください。 |
|
2023/10/11 11:31:06 | |
![]() |
[06190] さくらちゃん「令和5年度うんどうかい」(2023.10.8) | |
![]() |
kochan@管理人 |
昨日大阪から帰ってきました。 心配していた雨も、降らずにさくらちゃんの運動会を楽しんできました。 見てみたい人は「つれづれ日記」をご覧ください。 今日は、夕方から「シェルパ50年創業大感謝祭」に行ってきます。 早いものでシェルパも50年、長い付き合いです。 |
|
2023/10/10 13:14:01 | |
![]() |
[06186] book『イクサガミ 天』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
初読みの直木賞作家今村翔吾のエンターテインメント時代劇。 面白さ抜群(3巻シリーズの1作目)、bookをご覧ください。 |
|
2023/09/29 20:23:35 | |
![]() |
[06184] コロナワクチン7回目 | |
![]() |
kochan@管理人 |
を接種取してきました。 と言うのが10月の1週から2週目にかけてさくらちゃんの運動会に大阪に行く予定ですのでその前に打ちました。 今年度で無料接種が終わるそうですが、新しい型に対応するとのことでした。 私たちは、副反応がほとんど無いので安心です。 |
|
2023/09/26 20:02:17 | |
![]() |
[06181] book『コメンテーター』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
奥田英朗の伊良部先生シリーズ、17年ぶりに復活。 相変わらず面白い、最高です。 イライラする毎日が吹き飛んでしまいます。 bookをご覧ください。 |
|
2023/09/22 20:45:29 | |
![]() |
[06180] cinema『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
シリーズ3作目、期待していてほどではなかった。 タイトルも内容も別のものとのこと、ポアロの雰囲気が出ていない。 cinemaをご覧ください。 |
|
2023/09/22 11:59:53 | |
![]() |
[06179] book『墨のゆらめき』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
「正反対の二人があなたの想いを代筆します」三浦しをん著。 私にはあまり馴染みのない“書”をテーマにしたお話、でも引き込まれた。 さわやかなお話。bookをご覧ください。 |
|
2023/09/20 20:28:17 | |
![]() |
[06175] 『九研70年会「寿・喜寿を祝う」同窓会(第29回)』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
お昼前にかえって来ました。 ウナギのせいろ蒸しを始め、たくさんのごちそうと語らいを楽しんできました。 50年以上前に1年間一緒に学んだ(?)仲間です。 さすがに年をとりました、「つれづれ日記」をご覧ください。 |
|
2023/09/13 14:06:21 | |
![]() |
[06173] cinema『福田村事件』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
100年前の関東大震災の時、実際に起きた事件を題材とした映画。 NHKの『クローズアップ現代』でも取り上げられていました。 cinemaをご覧ください。 『朝鮮人は日本の言うことを聞かない「不逞の輩」として、日本全土で官民による差別や弾圧が強まっていた』 当時、6000人もの朝鮮人や思想家などが殺されたとの記録もあるそうです。 今も、まだまだ尾を引いています。 (無かったことにはできないのに)政府は無かったことにしたいようです。 国民にもそのような考えの人がいますからね・・・。 下のURLもcrickしてご覧ください。 http://kochan.mypages.jp/23gyakusatunokiroku.html |
|
2023/09/11 17:27:32 | |
![]() |
[06166] 敬老会 | |
![]() |
ORI |
今日は雨模様の糸島でしたが、皆さんのところはいかがでしょうか。 今日地区の自治会長さんから、敬老会の案内がありました。今年70歳になるからでしょうか。少々ショック! お断りしました。 9日の登山&報告会は参加でお願いします。 まだ、頭の中には槍穂高連峰の残影が残っている感じです。 |
|
2023/09/01 21:37:58 | |
![]() |
[06163] お帰りなさい | |
![]() |
清川みな子 [ mail ] |
お帰りなさい、最高の登山で楽しまれたようで、良かったですね✨ きつかった分素晴らしい景色に出会い なんとも言葉で表せない感動をあじあわれたようですね。 無事全員帰宅されたようで何よりです。 報告会楽しみにしています。 |
|
2023/08/29 21:24:20 | |
![]() |
[06159] 北アルプスのメールありがとうございました | |
![]() |
いっちゃん |
昨日、今日と北アルプスからのお便りありがとうございます この季節に、恵まれた天候で良かったです 山登りは自然に大きく左右されますが、ある意味チャレンジャーの運試しかと… 無事に下山されたようで何よりです 登山されたみなさまの精神力に敬服します( ̄^ ̄)ゞ |
|
2023/08/26 18:49:50 | |
![]() |
[06158] cinema『リボルバー・リリー』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
原作を読んでとても面白かったのが、行定監督、綾瀬はるか主演で映画化されました。 時代の雰囲気がよく出ていてよかった。 和製アクションですのでこんなものだろうとは思いますが、私にとっては面白かった。 cinemaをご覧ください。 |
|
2023/08/20 12:11:43 | |
![]() |
[06157] book『しろがねの葉』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
初読み作家(千早茜)。 関ヶ原時代の石見銀山を舞台に、一人の女性の生き方を描いた傑作。 直木賞受賞作です。 女の生きづらさ、銀堀の男達の体が蝕まれていく様。 公害も何もなかった時代の哀しい物語です。 |
|
2023/08/15 11:27:38 | |
![]() |
[06154] book『黒石 新宿鮫]U』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
にゃんこも書いていますが、ホント毎日暑いです。 今日は、book(新宿鮫シリーズ最新作)をアップしました。 このシリーズテレビや映画化もされているが面白い! 間もなくお盆ですが、台風の影響のないことを祈りましょう。 |
|
2023/08/07 14:31:21 | |
![]() |
[06152] 真夏でも涼しい登山『岩井川岳』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
今日は、早立ちだったので爽やか登山を楽しめました。 下界はうだるような暑さなのに信じられません、mountainをご覧ください。 「おくりん坊」は送りました。 |
|
2023/08/05 20:20:52 | |
![]() |
[06150] book『木挽町のあだ討ち』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
直木賞・山本周五郎W受賞。 今回の直木賞を受賞しましたが、それ以前に山本周五郎賞を受賞していたので図書館に申し込んでいました。 予想通り面白かった。bookをご覧ください。 |
|
2023/08/01 16:58:52 | |
![]() |
[06149] 「公助はどこへ行ったのだ?」 | |
![]() |
kochan@管理人 |
『首相の寝言 聞かせてやろう私たちの声」 高橋純子さんのコラム、「話題のページ」をご覧ください。 「社会に説明しようという気概がないってことです」 立法、行政のみならず、司法よおまえもか。 |
|
2023/07/31 10:19:44 | |
![]() |
[06148] mountain『久住山』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
真夏といえども、今回も涼しい登山ができました。 ただ、日が差してくると暑さに弱い人は厳しいかもしれません。 地球温暖化で夏山登山も要注意です。 詳細は、にゃんこのカキコとmountainをご覧ください。 『おくりん坊』は送りました。 |
|
2023/07/30 15:26:09 | |
![]() |
[06144] book『水を縫う』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
寺地はるなの小説 『男はかくあるべき、女はかくあるべき、母はかくあるべき、子はかくあるべき」という 固定観念に祖母、母、娘·息子の各世代が悩みながらたくましく生きていくお話。 bookをご覧ください。 |
|
2023/07/23 20:24:07 | |
![]() |
[06143] mountain『冠ヶ岳』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
モウセンゴケの花を初めて見ました。 日陰で1000m付近の稜線歩きなので、少しでも高所トレーニングをと思い3人で頑張りました。 mountainをご覧ください。 |
|
2023/07/23 10:15:46 | |
![]() |
[06142] book『小説・日本の長い一日 | |
![]() |
kochan@管理人 |
安倍元首相の襲撃事件をきっかけに書かれた小説。 長く公安、警部部門で活動していた著者が非現実の中に現実を織り込んで書いたもの。 こういう事件の裏には私たちの知り得ない何かが動いているということがわかる。 「自分でものを考える日本人が増えて欲しい」という著者の願い。 |
|
2023/07/20 18:04:17 | |
![]() |
[06140] mountain『阿蘇・中岳』&cinema | |
![]() |
kochan@管理人 |
にゃんこも書いているとおり、試練の山でも楽しい山行きになりました。 mountainをご覧ください。 相変わらず山はいろんな顔を見せてくれます。 cinemaは韓国発のサスペンス・ミステリー、とても面白かったです。 「おくりん坊」は送りました。 |
|
2023/07/16 13:47:33 | |
![]() |
[06138] 『おふ会山想』完全撤去 | |
![]() |
kochan@管理人 |
今日、司法書士事務所に書類を届けた後、山想の廃棄する物品を吉村さんご夫婦と一緒に 清掃工場に持ち込み、山想の整理が終了。購入者の方へ鍵も渡してきました。 まだ、最終的に登記が終わるまでには2〜3間かかりそうです。 しかし、山想の利用はできませんので間違って立ち寄ったりしないようお願いします。 |
|
2023/07/13 18:15:50 | |
![]() |
[06133] お疲れ様でした | |
![]() |
清川みな子 [ mail ] |
オフ会山想の閉幕お疲れ様でした。 16年前の写真の人数の多さにびっくりです。中山さんお疲れ様でした。 葉子ママが少し寂しいそうな姿が写真で見てとれました。 夫婦で助け合い維持されたことん感謝いたします。本当にお疲れ様でした。 そして有り難うございました。 |
|
2023/07/09 21:00:19 | |
![]() |
[06128] book『囚われの山』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
新田次郎の小説や映画で有名な『八甲田雪中行軍遭難事件』をモデルにしたミステリー! “あの雪中行軍”は人体実験だったのか? 雪山のシーンは身も凍るような気持ちになり読んだ、bookをご覧ください。 「つれづれ日記」も更新してあります。 |
|
2023/07/04 11:57:04 | |
![]() |
[06127] book『合理的にあり得ない』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
柚月裕子原作です、梅雨時の憂さを晴らすにはスイスイ読めてすっきりします。 bookをご覧ください。 今日は雨で登山もお休み、読書とPCです。 |
|
2023/07/01 09:07:51 | |
![]() |
[06126] book『荒れ地の家族』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
芥川賞受賞作品、震災から10年を経ても元に戻らない生活。 目に見える復興はあっても人の心は元に戻らない。 bookをご覧ください。 |
|
2023/06/28 12:28:10 | |
![]() |
[06125] book『はるか、ブレーメン』 | |
![]() |
kochan@管理人 |
久しぶりに重松清の長編を読みました。 人間死ぬときに見ると言われる『走馬灯』を操り、人生を見つめるというお話。 結構、ジーンときます、さすが重松ワールド! bookをご覧ください。 |
|
2023/06/26 20:39:01 | |
![]() |
|
|||
[ 掲示板のトップに戻る ] [ ホームページに戻る ] |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |