mountain
2022年の登山履歴です
回数 |
日数(計) |
月 日 |
登った山 |
出来事・特徴など |
22 |
1(22) |
08/06 |
三俣山 |
訓練登山U |
21 |
1(21) |
07/23 |
久住中岳 |
訓練登山 |
20 |
1(20) |
07/09 |
冠ヶ岳 |
涼を求めて |
19 |
1(19) |
07/03 |
阿蘇・烏帽子岳 |
おふ会山想15周年 |
18 |
1(18) |
06/17 |
一ノ峰・二ノ峰 |
梅雨時の花々 |
17 |
1(17) |
06/04 |
猟師山〜合頭山 |
オオヤマレンゲ&ミヤマキリシマ |
16 |
1(16) |
05/28 |
星生山〜扇ヶ鼻 |
ミヤマキリシマ無残 |
15 |
1(15) |
05/21 |
阿蘇・烏帽子岳 |
ミヤマキリシマ |
14 |
1(14) |
05/07 |
俵山 |
初夏の花々 |
13 |
1(13) |
04/30 |
古祖母山 |
アケボノツツジ |
12 |
1(12) |
04/23 |
草枕ウォーク |
春、雨の中 |
11 |
1(11) |
04/16 |
冠ヶ岳とサクラソウ |
春の花々 |
10 |
1(10) |
04/09 |
久住山 |
最高の登山日和 |
9 |
1(9) |
04/02 |
雁回山(木原山) |
初めての山 |
8 |
1(8) |
03/12 |
涌蓋山 |
ミソコブシ経由 |
7 |
1(7) |
03/05 |
太郎丸嶽・次郎丸嶽 |
春を満喫 |
6 |
1(6) |
02/26 |
清栄山・宮地嶽 |
蕗の薹まだまだ |
5 |
1(5) |
02/12 |
託麻三山 |
神園〜小山〜戸島 |
4 |
1(4) |
02/05 |
小岱山(〜長助金比羅) |
雪化粧 |
3 |
1(3) |
01/29 |
合頭〜猟師山〜南峰 |
二組の夫婦 |
2 |
1(2) |
01/15 |
扇ヶ鼻 |
雪山賛歌 |
1 |
1(1) |
01/08 |
小岱山 |
新年初登山 |
|